桃を原料に和食器を焼く
桃山房窯は、「桃の郷」福島県桑折町に陶房を構え、桃やりんごの木灰を原料に
灰釉・織部焼きの和食器・花器を制作。ぬくもりと、使い勝手のよい和食器を販売
しております。 引き出物・記念品など、お気軽にご相談ください。
–福島県・桃山房窯 鈴木 徹
——————————-
桃山房窯と仕事場の名前をつけた、由来の風景。
地元の桑折町は、かつては銀山で栄えました。
のちに養蚕が主力になり、養蚕が衰退し桃が代替え品になり、
桃の品種【あかつき】は、ブランド桃となってます。
お知らせ
- 2020/06/18 陶芸教室再開しました。
- 2020/04/19 月舘 モノ作り人フェア 中止のお知らせ
- 2018/04/22 第9回 月舘クラフトフェア
- 2018/01/03 謹賀新年
- 2017/02/20 【福島市・伊達市】陶芸教室いかがですか・・